≪ 前へ
|
次へ ≫
|
風琴百万石〜アコーディオン&笙〜
日時: 2023年 10月 22日(日)場所:KMアートホール(〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷1丁目23−20)
主催:チーム百万石
演奏:大田智美(アコーディオン)/ 中村華子(笙)
藝大プロジェクト2023 仮面
日時: 2023年 10月 21日(土)時間:15:00開演(14:15開場)
場所:東京藝術大学奏楽堂(〒110-8714 東京都台東区上野公園12−8)
入場料:3,000円
西の正倉院で聴く雅楽
日時: 2023年 10月 21日(土)場所:西の正倉院 屋外敷地(〒883-0306宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門62-1)
出演:◆Naoyuki MANABE GAGAKU Ensemble
・笙…真鍋 尚之、永井 大志/篳篥…三浦 元則、國本 淑恵/・笛…太田 豊、岩﨑 達也
宮内庁楽部 秋季雅楽演奏会
日時: 2023年 10月 20日(金) ~ 2023年 10月 22日(日)午後の部:午後1時30分開場、午後2時30分開演
(演奏所要時間は、約90分)
場所:宮内庁楽部(〒100-0001 東京都千代田区千代田1)
出演:宮内庁式部職楽部
乃木神社御鎮座百年 管絃祭
日時: 2023年 10月 11日(水)場所:乃木神社境内特設会場(〒107-0052東京都港区赤坂8丁目11番27号)
参列無料
主催:乃木神社 / 演奏:乃木雅楽会
演奏協力:雅楽道友会
第70回舞楽と管絃の会
日時: 2023年 10月 11日(水)場所:名古屋市芸術創造センター(〒461-0004 愛知県東区葵1丁目3−27)
主催:中部日本雅楽連盟
後援:名古屋市教育委員会
協力:東照宮雅楽部
入場無料
日本茶と古の音~雅楽の響き~Vol.2
日時: 2023年 10月 7日(土)②16:00~
場所:うおがし銘茶2階(〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目5−6)
会費:2,800円(お茶のお土産付き)
出演:纐纈拓也
ご予約は:gagaku.no.hibiki@gmail.com
第31回雅楽天神会定期演奏会
日時: 2023年 10月 5日(木)場所:川口総合文化センター リリア 音楽ホール(〒332-0015 埼玉県川口市川口3丁目1−1)
入場無料
出演:雅楽天神会
日本雅楽会 第59回雅楽公演
日時: 2023年 10月 5日(木)夜の部19:00開演(18時半開場)
場所:国立劇場小劇場(〒102-8656 東京都千代田区隼町4-1)
演奏:日本雅楽会
令和5年9月雅楽公演「舞楽」
日時: 2023年 9月 30日(土)場所:国立劇場大劇場(〒102-8656 東京都千代田区隼町4−1)
出演:宮内庁式部職楽部
ー秋の夕べー 雅楽をたのしむ
日時: 2023年 9月 26日(火)場所:文化創造アトリエ アミーゴ 館庭(〒358-0053 埼玉県入間市仏子766−1 NO5)
出演:花舞鳥歌風遊月響雅楽団、國本淑恵(客演)
主催:NPO法人入間市文化創造ネットワーク
(入間市文化創造アトリエー指定管理者)
浜屋敷20周年記念 平安の祝い雅楽
日時: 2023年 9月 23日(土)場所:吹田歴史文化まちづくりセンター「浜屋敷」(〒564-0025 大阪府吹田市南高浜町6−21)
出演:一般社団法人大阪楽所/香りの空間演出 香りすと
主催:特定非営利活動法人 吹田歴史文化まちづくり協会
カニササレアヤコ
日時: 2023年 9月 22日(金) ~ 2023年 9月 24日(日)時間:19時開演(18時30分開場)
場所:本連寺(〒251-0032 神奈川県藤沢市片瀬3丁目4−41)
9月23日(土)雅楽×古典
時間:13時開演(12時開場)
場所:カフェ&ギャラリーtsuu(〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目23−6)
9月24日(土)清艶
時間:16時開演(15時30分場)
場所:本連寺(〒251-0032 神奈川県藤沢市
第240回定期演奏会~長澤勝俊の軌跡~
日時: 2023年 9月 16日(土)場所:第一生命ホール(〒104-0053 東京都中央区晴海1丁目8−9)
演奏:日本音楽集団
ファミリーコンサート ~和楽器で音楽と絵本~
日時: 2023年 8月 26日(土)場所:和光市民文化センター サンアゼリア大ホール(〒351-0106 埼玉県和光市広沢1−5)
出演:日本音楽集団
邦楽創造集団オーラJ第38回定期演奏会 Marty Regan 作品特集
日時: 2023年 8月 15日(火)場所:トーキョーコンサーツ・ラボ(〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目3−18 AVACOビル 1階)
主催:邦楽創造集団オーラJ
横浜能楽堂「中締め」特別公演 第1回「芝祐靖の遺産」
日時: 2023年 8月 5日(土)場所:横浜能楽堂(〒220-0044 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27−2)
出演:伶楽舎、歌:下野戸亜弓、ダンス:中村恩恵、宝満直也
雅楽下熊健 雅楽千年の伝統二
日時: 2023年 8月 2日(水)場所:日暮里サニーホール(東京都荒川区東日暮里5丁目50−5 アートホテルラングウッド 4階)
全席自由:3,500円(税込)
古の音~雅楽の響き~
日時: 2023年 7月 22日(土)②15:00~
場所:うおがし銘茶2階(〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目5−6)
費用:3000円(日本茶のお土産付)
ご予約・お問い合わせ
gagaku.no.hibiki@gmail.com
雅楽 源氏物語 ~平安王朝文学 源氏物語より~ 東京楽所
日時: 2023年 7月 9日(日)場所:刈谷市総合文化センター (〒448-0858 愛知県刈谷市若松町2丁目104)
出演:東京楽所
多忠輝/上研司/多忠純/小山貴紀/小原完基/四條丞慈/東儀季智/久恒壮太郎/増山誠一
笠井聖秀/清田裕美子/纐纈拓也/高多祥司/西谷亜矢子/野津輝男/三浦元則/八槻純子
司会・解説:野原耕二
語り×琵琶×笙による 小泉八雲「怪談」
日時: 2023年 7月 8日(土) ~ 2023年 7月 9日(日)2.7月9日(日) 14時半開演 延命院(〒111-0041 東京都台東区元浅草4丁目5−2)
3.7月9日(日) 18時開演 延命院(〒111-0041 東京都台東区元浅草4丁目5−2 )
入場料:4,000円 税込
主催・出演:遊絃楽舎
協力:本蓮寺
笙歌茶会 Vol.5〜東田はる奈と夏越の月〜
日時: 2023年 6月 25日(日)場所:忠綱寺(〒110-0008 東京都台東区池之端2丁目5−43)
料金 お茶とお茶菓子付き
:一般 3,500円 U25(25歳以下) 2,000円
強くしずかに響け 我が調べ 日本音楽集団第239回定期演奏会
日時: 2023年 6月 15日(木)場所:豊洲シビックセンター5Fホール(〒135-0061 東京都江東区豊洲2丁目2−18)
出演:日本音楽集団
指揮:苫米地英一
入場料:4,000円(全席自由)
現代邦楽名曲選 ―創作の軌跡―
日時: 2023年 6月 10日(土):午後5時開演(午後7時15分終演予定)
場所:国立劇場小劇場(〒102-8656 東京都千代田区隼町4−1)
主催:独立行政法人日本芸術文化振興会
十二音会 第四十三回公演 雅楽
日時: 2023年 6月 10日(土)場所:紀尾井ホール(〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町6−5)
出演:十二音会
大阪楽所 第三十九回 雅楽演奏会
日時: 2023年 6月 3日(土)[夜の部]開場=17時30分/開演=18時
場所: 国立文楽劇場(〒542-0073 大阪府大阪市中央区日本橋1丁目12−10)
入場料:3,000円(全席自由席)
演出:木戸文右衛門
音楽監督:多 忠輝
芝祐靖作品演奏会 その4 伶楽舎雅楽コンサート40
日時: 2023年 5月 28日(日)場所:四谷区民ホール(〒160-0014 東京都新宿区内藤町87)
企画・主催・出演:伶楽舎
客演:合田真貴子(十七絃)・本條秀慈郎(三味線)
神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2023
日時: 2023年 5月 20日(土) ~ 2023年 5月 21日(日)*20日21日両日共に雨天決行・荒天中止
会場:神楽坂エリア(毘沙門天善國寺、赤城神社、矢来能楽堂、ほか)
≪ 前へ
|
次へ ≫
|