神楽笛(かぐらぶえ)は和琴とともに純日本産の横笛で、神楽歌の伴奏用の横笛です。雅楽の横笛のうちで最も長い笛です。
長さは45.5㎝、内径1.8㎝、指孔は6つあります。指孔の部分の表皮は剥かずついたままとなっています。音は三種のなかで一番低く荘重です。
神楽歌の伴奏には半息吹くといわれているように、静かにのびやかに吹奏します。
-

神楽笛 煤竹・樺巻
275,000円
-

神楽笛 煤竹・籐巻
165,000円
-

神楽笛 煤竹・籐巻
132,000円
-
New 神楽笛 煤竹調合竹・紐巻
38,500円
-

神楽笛筒 黒塗
44,000円
-

神楽笛筒 花梨材
40,700円
-

神楽笛筒 桜材(白木)
30,800円
-

神楽笛袋 金襴・コハゼ付
1,650円
-

神楽笛筒袋 金襴・紐付
3,850円
-

神楽笛筒袋 金襴・コハゼ付
2,750円
おすすめ商品
2023年 6月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
2023年 7月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|

定休日