ログイン・会員登録
お気に入り カート
ログイン・会員登録
雅楽 店舗 ムサシノ雅楽教室 お問い合わせ
能楽 レンタル カタログ依頼 修理・調律


演奏会やコンサート、イベントのご案内です。
武蔵野楽器に集まった情報のおすそ分けです。
開催についての詳細は、主催者に直接お問い合せ下さい。


現代邦楽名曲選 ―創作の軌跡―

2023年 6月 10日(土)
時間:午後2時開演(午後4時終演予定)
  :午後5時開演(午後7時15分終演予定)
場所:国立劇場小劇場(〒102-8656 東京都千代田区隼町4−1)

主催:独立行政法人日本芸術文化振興会
演目
【午後2時開演】
・越天楽変奏曲[えてんらくへんそうきょく](1928)
・明鏡[めいきょう](1975)
・二つのファンタジー(1969)
・有為転変[ういてんぺん](1973)
・三絃散手[さんげんさんじゅ](1992)
・斑鳩宮[いかるがのみや](1955)

【午後5時開演】
・雅楽 秋庭歌[しゅうていが](1973)
・海峡[かいきょう](1996)
・水の相対[みずのそうたい](1989)
・南溟暁歌[なんめいぎょうか](1998)
・奥浄瑠璃 琵琶に磨臼[びわにするす](1997)
・風姿行雲[ふうしこううん](1988)

十二音会 第四十三回公演 雅楽

2023年 6月 10日(土)
時間:開演:18時30分(開場:17時45分)
場所:紀尾井ホール(〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町6−5)

出演:十二音会
演目
管絃
 雙調音取(そうじょうねとり)
 賀殿急(かでんのきゅう)
 胡飲酒破(こんじゅのは)
舞楽
 左方 打球楽(たぎゅうらく)
 右方 狛桙(こまぼこ)

強くしずかに響け 我が調べ 日本音楽集団第239回定期演奏会

2023年 6月 15日(木)
時間:19:00開演(18:30開場)
場所:豊洲シビックセンター5Fホール(〒135-0061 東京都江東区豊洲2丁目2−18)

出演:日本音楽集団
指揮:苫米地英一
入場料:4,000円(全席自由)
演目
『鬼魂』 相澤洋正
『己 ~ki~ 1.起』 高橋久美子
『竹桐之賦』 川崎絵都夫
『華韻』 篠田大介
『トポロジカルスペース 第三番』 ※委嘱初演 秋岸寛久 
『三味線トリオ・コンチェルト9つの色は友と未来をかけろ!』 福嶋頼秀

笙歌茶会 Vol.5〜東田はる奈と夏越の月〜

2023年 6月 25日(日)
時間:14:30開場(15:00開演)
場所:忠綱寺(〒110-0008 東京都台東区池之端2丁目5−43)

料金 お茶とお茶菓子付き
:一般 3,500円 U25(25歳以下) 2,000円

語り×琵琶×笙による  小泉八雲「怪談」

2023年 7月 8日(土) ~ 2023年 7月 9日(日)
1.7月8日(土) 14時半開演 本蓮寺(〒251-0032 神奈川県藤沢市片瀬3丁目4−41 )
2.7月9日(日) 14時半開演 延命院(〒111-0041 東京都台東区元浅草4丁目5−2)
3.7月9日(日) 18時開演 延命院(〒111-0041 東京都台東区元浅草4丁目5−2 ) 

入場料:4,000円 税込
主催・出演:遊絃楽舎
協力:本蓮寺 
演目
・壇ノ浦
・耳切芳一
・牡丹燈籠
・むじな

雅楽 源氏物語 ~平安王朝文学 源氏物語より~ 東京楽所

2023年 7月 9日(日)
時間:13:30開場 14:00開演
場所:刈谷市総合文化センター (〒448-0858 愛知県刈谷市若松町2丁目104)

出演:東京楽所
多忠輝/上研司/多忠純/小山貴紀/小原完基/四條丞慈/東儀季智/久恒壮太郎/増山誠一
笠井聖秀/清田裕美子/纐纈拓也/高多祥司/西谷亜矢子/野津輝男/三浦元則/八槻純子

司会・解説:野原耕二
演目
楽器紹介
第一部 管絃
 盤渉調音取
 青海波
 越殿楽残楽三返
第二部 舞楽
 萬歳楽
 落蹲

伶楽舎子どものための雅楽コンサート2023

2023年 7月 22日(土)
時間:午前午後2回公演
場所:千日谷会堂(〒160-0012 東京都新宿区南元町19−2)

出演:伶楽舎
演目
 越天楽 ほか
 越天楽唱歌、わらべ歌
 舞楽 五常楽急
 東野珠実作曲・脚本「雅楽童話 ききみみずきん」

雅楽下熊健 雅楽千年の伝統二

2023年 8月 2日(水)
時間:18:30〜(開場18:00)
場所:日暮里サニーホール(東京都荒川区東日暮里5丁目50−5 アートホテルラングウッド 4階)

全席自由:3,500円(税込)
演目
舞楽 胡飲酒
舞楽 落蹲
舞楽 還城楽一具(右方)
長慶子

横浜能楽堂「中締め」特別公演 第1回「芝祐靖の遺産」

2023年 8月 5日(土)
時間:14時開演(13時開場、16時終演予定)
場所:横浜能楽堂(〒220-0044 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27−2)

出演:伶楽舎、歌:下野戸亜弓、ダンス:中村恩恵、宝満直也
演目
・古典雅楽様式による雅楽組曲
「呼韓邪單于」-王昭君悲話-

・復元正倉院楽器のための
「敦煌琵琶譜による音楽」
(正倉院復元楽器とコンテンポラリーダンスの初めてのコラボレーション)

日本雅楽会 第59回雅楽公演

2023年 10月 5日(木)
場所:国立劇場小劇場(〒102-8656 東京都千代田区隼町4-1)

演奏:日本雅楽会

Sho time say goodbye -Shogirls-

2023年 12月 7日(木)
時間:19時開演
場所:東京オペラシティ リサイタルホール

出演:Shogirls(笙:三浦礼美・中村華子)
特別出演:宮田まゆみ(笙)
曲目:
 盤渉調 調子(雅楽古典曲)2笙, 竽
 森田泰之進/ReincarnatiOn Ring 音/輪 2020(2020)2笙, iPod, Recorded sound
 Jean-Patrick Besingrand/…sans feuilles à disperser(2021)笙
 木下正道/graduale V 〜田島和枝さんの思い出に〜(2022)笙
 藤井喬梓/Sho-Time(1992)笙, 竽
 伊左治直/アサギマダラと神の少女(2018)3笙
 山根明季子/Showgirls(仮題)(2023/委嘱初演)2笙
 高橋久美子/syzygy~二管の笙と竽のための~(2022/委嘱初演)2笙, 竽

営業日のご案内
定休日

2023年 6月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

2023年 7月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

お電話でのご注文・お問い合わせ
TEL: 03-5902-7281
受付時間/月~土 9:00 ~ 18:00
FAX: 03-5902-7282(24時間受付)
FAX注文用紙ダウンロード

お買い物ガイド
 ご注文方法について
 お支払いについて
 お届けについて
 返品について
 海外からのご注文について

雅楽
能楽
琵琶

お知らせ
店舗
ムサシノ雅楽教室
レンタル
カタログ依頼
修理・調律
お問い合わせ