ログイン・会員登録
お気に入り カート
ログイン・会員登録
雅楽 ムサシノ雅楽教室 雅楽だより
能楽 レンタル 修理・調律
店舗 演奏会情報 お問い合わせ


演奏会やコンサート、イベントのご案内です。
武蔵野楽器に集まった情報のおすそ分けです。
開催についての詳細は、主催者に直接お問い合せ下さい。


≪ 前へ
次へ ≫

邦楽のつどい ~尺八楽・琵琶楽・義太夫・箏曲・雅楽~

日時: 2022年 10月 30日(日)
時間:12時開場
場所:新宿文化センター小ホール(〒160-0022 東京都新宿区新宿6丁目14−1)

料金:入場無料

遊絃楽舎 語り×雅楽×薩摩琵琶「修羅と浄土」(10/30)

日時: 2022年 10月 30日(日)
時間:14時開演(13時半開場)
場所:大梅拈華山 圓通 正法寺(〒023-0101 岩手県奥州市水沢黒石町正法寺129)

出演:遊絃楽舎

遊絃楽舎 語り×雅楽×薩摩琵琶「修羅と浄土」(10/29)

日時: 2022年 10月 29日(土)
時間:13時開演(12時半開場)
場所:奥州文市化会館 Zホール2F和室(〒023-0003 岩手県奥州市水沢佐倉河石橋41)

出演:遊絃楽舎

笛供養

日時: 2022年 10月 29日(土)
時間:14時 笛供養
   14時30分 奉納上演

場所:龍護山満福寺(〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越2丁目4−8 )
出演:平安楽舎楽団員、マカニサウンズ。
主催:真言宗大覚寺派龍護山満福寺 寺務所0467-31-3612

天下泰平の竹あかり2022=東遊披露=

日時: 2022年 10月 22日(土) ~ 2022年 10月 23日(日)
時間:
10月22日(土曜日)
 14:00~14:30(東遊)
 15:30~16:00(東遊)
10月23日(日曜日)
 11:00~11:30(東遊)
 13:30~14:00(東遊)

場所:久能山東照宮神楽殿(〒422-8011 静岡県静岡市駿河区根古屋390 )

演奏:雅楽東遊会(元宮内庁主席楽部長:豊英秋代表)
   県内雅楽演奏家

源氏物語 月光の華

日時: 2022年 10月 9日(日)
時間:14:00開演(13:30開場)
場所:三原市芸術文化センターポポロ(〒723-0051 広島県三原市宮浦2丁目1−1)

主催 雅楽団体 雅良会
後援 三原市、三原市教育委員会
お問合せ:お問い合わせ 雅良会事務局✉garyoukaihiroshima@gmail.com

Naoyuki MANABE GAGAKU Ensemble 豊橋公演

日時: 2022年 10月 7日(金)
時間:19:00開演(18:30開場)
場所:穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース(〒440-0887 愛知県豊橋市西小田原町123)

出演:出演;Naoyuki MANABE GAGAKU Ensemble

笙と薩摩琵琶 中村華子x久保田晶子デュオコンサート

日時: 2022年 10月 4日(火)
時間:16:30 開演 ( 16:00 開場 )
場所:ムジカーザ (〒151-0066 東京都渋谷区西原3丁目33−1)

全席指定:3,000円

中村かほる 楽琵琶コンサート2022

日時: 2022年 10月 4日(火)
時間
昼の部:14:00開演(13:30開場)
夜の部:19:00開演(18:30開場)

場所:ムジカーナ(151-0066 東京都渋谷区西原3-33-1)
料金:各回3.,000円
出演:中村かほる(楽琵琶),共演:石川高(笙)

伶楽舎 雅楽

日時: 2022年 10月 1日(土)
時間:17時開演(開場16:30)
場所:こしがや能楽堂(〒343-0015 埼玉県越谷市花田6丁目6−1)

出演:伶楽舎

山の家 音楽の集い

日時: 2022年 9月 10日(土)
時間:13:30~18:00
場所:島田市野外活動センター 山の家(静岡県島田市身成48-3)

甦る古譜と現代に生きる笙シリーズV-2「笙2」

日時: 2022年 9月 3日(土)
j時間:14:00開演 (開場 13:30~)
場所:サントリーホール ブルーローズ(〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目13−1)

出演:宮田まゆみ(笙)
   イサオ・ナカムラ(ほら貝)

【開催中止】Shogirls 響会ⅹ

日時: 2022年 9月 2日(金)
【諸事情により今年の開催は中止になりました。来年の開催をお待ちください。】(6/4更新)

開演:19時~

場所:府中の森芸術劇場ウィーンホール(〒183-0001 東京都府中市浅間町1丁目2)

竹生物語 第五話〜京都事変

日時: 2022年 8月 19日(金)
時間:18:30 – 20:30
場所:京都市北文化会館(〒603-8142 京都府京都市北区小山北上総町49−2)

入場料:4000円

竹生物語 第五話〜大阪夏の陣

日時: 2022年 8月 18日(木)
時間:18:30 – 20:30
場所:天満教会(〒530-0045 大阪市北区天神西町4-15)

入場料:4000円

第11回 雅楽の夕に、―雅楽を、うたおう

日時: 2022年 8月 13日(土)
j時間:16時開演
場所:大崎八幡宮(〒980-0871 宮城県仙台市青葉区八幡4丁目6-1)

出演:雅楽愛好一般の方々 伶楽舎 大崎八幡宮職員

大崎八幡宮御鎮座記念祭 雅楽の夕べ

日時: 2022年 8月 12日(金)
時間:19時開演(祭典18:30~)
場所:大崎八幡宮(〒980-0871 宮城県仙台市青葉区八幡4丁目6-1)
出演:伶楽舎 大崎八幡宮職員

笙歌茶会Vol.2 〜東田はる奈と夏の庭〜

日時: 2022年 8月 11日(木)
時間:16:00開場 16:30開演
場所:目白庭園 赤鳥庵(〒171-0031 東京都豊島区目白3丁目20−18)

会費:3,000円(お茶とお茶菓子付き)

雅楽千年の伝統

日時: 2022年 8月 9日(火)
時間:19:00〜(開場18:30)
場所:日暮里サニーホールコンサートサロン(東京都荒川区東日暮里5丁目50−5 4階)

主催:雅楽下熊健
【出演】
下宮弘聖 熊井戸啓貴 岡庭健(雅楽下熊健)
小島篤美 纐纈拓也 間東優香(助演)  他

邦楽の調べ (世界音楽冒険記 LIVE!Vol. 5 )

日時: 2022年 8月 7日(日)
時間 :17時開演 (16時30分開場)

場所 :けやきの森の季楽堂(東京都練馬区早宮3−41−13)
入場料:3000円

「雅楽に親しむ」 ワークショップと演奏会

日時: 2022年 7月 31日(日)
時間:13:00~13:30(ワークショップ)
   14:00~15:00(演奏会)

場所:大津市民会館(〒520-0042 滋賀県大津市島の関14−1)
出演:和田神社 奏和会

料金:500円 ※ワークショップは要事前申し込み

藝大21 和楽の美2022「源氏物語」

日時: 2022年 7月 30日(土)
時間:14:00 開演 ( 13:15 開場 )
場所:東京藝術大学 奏楽堂 (〒110-8714 東京都台東区上野公園12−8)

出演:邦楽科・器楽科教員&職員 他

伶楽舎子どものための雅楽コンサート2022雅楽ってなあに?

日時: 2022年 7月 23日(土)
時間:①11:00〜12:30(開場10:30)
   ②14:00〜15:30(開場13:30)

場所:千日谷会堂本堂(〒160-0012 東京都新宿区南元町19−2)
出演:伶楽舎

邦楽のススメ 東京藝術大学音楽学部邦楽科説明会

日時: 2022年 7月 16日(土)
開演:10:30(開場10:00)

場所:東京藝術大学奏楽堂(〒110-8714 東京都台東区上野公園12−8)

演奏:東京藝術大学音楽学部邦楽科

薩摩琵琶×雅楽×語りによる「平家物語」

日時: 2022年 7月 15日(金)
時間:18時30分開演(開場:17時30分)
場所:iichiko音の泉ホール(〒870-0029 大分県大分市高砂町2−2-33)
料金:3500円(全席自由)

出演:岩佐鶴丈(薩摩琵琶)、千山ユキ(薩摩琵琶)、佐藤愛美(楽琵琶)
   坪井美香(語り)、〆野護元(笛)、音無史哉(笙、楽箏)
主催:遊絃楽舎

大阪楽所 第三十八回雅楽演奏会

日時: 2022年 7月 2日(土)
時間:[昼の部]開場=午後1時30分/開演=午後2時
   [夜の部]開場=午後5時30分/開演=午後6時

場所:国立文楽劇場(〒542-0073 大阪府大阪市中央区日本橋1-12-10)
料金:入場料 3,000円(全席自由席)

演奏:大阪楽所
音楽監督 宮内庁楽部首席楽長/多 忠輝
演出 国立劇場元演出室長/木戸文右衛門

太田豊雅楽リサイタルVol.4

日時: 2022年 6月 30日(木)
時間:19時30分開演(19時開場)
場所:日暮里サニーホール コンサートサロン(〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5丁目50−5 ホテルラングウッド 4階)

出演:太田豊
客演:池邊五郎
  :豊靖秋

雅楽~雅の世界~能楽堂で見る日本の伝統芸能シリーズ46

日時: 2022年 6月 25日(土)
開演 14:00(開場 13:00)

場所:豊田市能楽堂(〒471-0025 愛知県豊田市西町1丁目200)
演奏:伶楽舎

日本音楽の流れⅤ ―打楽器―

日時: 2022年 6月 18日(土)
時間:12時開演(午後3時終演予定)
場所:国立劇場 小劇場(〒102-8656 東京都千代田区隼町4−1)

出演者多数

舞楽 国立劇場令和4年5月雅楽公演

日時: 2022年 5月 28日(土)
時間:午後2時開演(午後4時終演予定)

場所:国立劇場 大劇場(〒102-8656 東京都千代田区隼町4−1)

出演=宮内庁式部職楽部
主催=独立行政法人日本芸術文化振興会

≪ 前へ
次へ ≫
営業日のご案内
定休日

2025年 7月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2025年 8月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お電話でのご注文・お問い合わせ
TEL: 03-5902-7281
受付時間/月~土 9:00 ~ 18:00
FAX: 03-5902-7282(24時間受付)
FAX注文用紙ダウンロード

お買い物ガイド
 ご注文方法について
 お支払いについて
 お届けについて
 返品について
 海外からのご注文について

雅楽
能楽
琵琶

お知らせ
店舗
ムサシノ雅楽教室
レンタル
演奏会情報
雅楽だより
修理・調律
お問い合わせ