小野雅楽会 大曲譜 鳳笙譜
発行: |
小野雅楽会 |
寸法: |
横:230mm×縦:182mm×厚み:8mm |
おすすめ商品
2025年 7月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
2025年 8月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|

定休日
営業日のご案内

定休日
2025年 7月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
2025年 8月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
明治選定譜に残されている雅楽舞楽曲が網羅されております。
『小野雅楽会 中小曲譜 鳳笙譜』と併せると、現存の雅楽曲は全て網羅されます。
また舞楽と管絃がある曲(陵王など)の、当曲は『小野雅楽会 中小曲譜 鳳笙譜』に入っておりますので、ご注意ください。
舞楽用鳳笙譜
壱越調
・迦陵頻音取・沙陀調音取
太食調
・抜頭音取・散手破陣楽序・散手破陣楽屋破・還城楽音取・還城楽破
平調
・五常楽詠・陪臚音取・陪臚破・陪臚急
黄鐘調
・喜春楽序
盤渉調
・輪臺音取・輪臺吹渡・青海波音取・青海波吹渡・蘇莫者音取・蘇莫者序・蘇莫者破
太食調
・抜頭
鳳笙大曲譜
盤渉調
・蘇合香 一具・萬秋楽 一具
壱越調
・春鶯囀 一具
平調
・皇麞 一具
延只拍子鳳笙譜
平調
・萬歳楽
双調
・鳥破