熟練の職人が丁寧に製作した、一点物の黒柿材の篳篥ケースです。
黒柿(くろがき)材とは、樹齢150年以上の柿の老木の中で「黒い紋様」が偶然出来た材料です。
非常に希少で、「神秘の銘木」と言われています。
蒔絵と透き漆の光沢が美しく、荘厳な印象の篳篥ケースです。
太さ21mmまでの篳篥と盧舌を同時に収納可能です。
黒柿(くろがき)材とは、樹齢150年以上の柿の老木の中で「黒い紋様」が偶然出来た材料です。
非常に希少で、「神秘の銘木」と言われています。
蒔絵と透き漆の光沢が美しく、荘厳な印象の篳篥ケースです。
太さ21mmまでの篳篥と盧舌を同時に収納可能です。
| 外寸法: | 幅・・・6.2cm 長さ…20.2cm 高さ・・・3.1cm |
| 内寸法: | 幅・・・4.9cm 長さ…18.6cm |
| 重さ: | 137g |
| 形: | 六角形 |
おすすめ商品








篳篥 煤竹・樺巻
篳篥 煤竹・樺巻
篳篥 煤竹・籐巻
定休日