イチオシ商品 | ||
初心者のためのセット | ||
正絹帯で製作した笙袋 | ||
六角コンロ(耐熱仕様) | ||
一点物のご案内 | ||
龍笛 クリアカラー | ||
商品カテゴリ | ||
雅楽 | ||
打物 | ||
楽太鼓 | ||
鉦鼓 | ||
鞨鼓 | ||
笏拍子 | ||
三ノ鼓 | ||
弾物 | ||
楽琵琶 | ||
楽箏 | ||
和琴 | ||
吹物 | ||
龍笛 | ||
高麗笛 | ||
神楽笛 | ||
篳篥 | ||
笙 | ||
アクセサリー | ||
独習用教材 | ||
龍笛 | ||
篳篥 | ||
笙 | ||
龍笛・篳篥・笙・合奏 | ||
譜本・譜面 | ||
書籍 | ||
CD | ||
DVD | ||
装束 | ||
管方装束 | ||
舞楽装束備品 | ||
舞台用品 | ||
地敷(地布) | ||
楽所幕 | ||
能楽 | ||
能管 | ||
小鼓 | ||
大鼓 | ||
締太鼓 | ||
独習教材 | ||
琵琶 | ||
薩摩琵琶 | ||
筑前琵琶 | ||
営業日のご案内 |
2024年 11月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2024年 12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
定休日
はじめにー雅楽は身近に
第Ⅰ章 雅楽の歴史
1 雅楽の起源
2 雅楽の源流
第Ⅱ章 雅楽の伝統
1 役人と楽人
2 楽器
3 装束と面
4 楽典
第Ⅲ章 雅楽の鑑賞
1 管絃の鑑賞
2 舞楽の鑑賞
3 雅楽曲一覧
4 代表的雅楽曲の解説
第Ⅳ章 正倉院の楽器と復元
1 シルクロードの終着点、正倉院
2 方響の復元
3 阮咸の復元
4 箜篌の復元
5 五絃琵琶の復元
6 瑟の復元
7 笙、竽などの復元
第Ⅴ章 古楽器の復元
1 塤の製作
2 振鼓と鶏婁鼓の製作
3 漢唐壁画にみる雅楽器
付録 宮中で行われる雅楽の行事