ログイン・会員登録
お気に入り カート
ログイン・会員登録
雅楽 店舗 ムサシノ雅楽教室 お問い合わせ
能楽 レンタル カタログ依頼 修理・調律

笙で世界の名曲を

笙で世界の名曲を

2,200円(税込) 003-284 BKG-MN07
受注後2.3日
店舗でも同商品を販売しております。ご注文のタイミングにより、在庫状況が変わってしまう場合もございます。ご注文後に届く「[武蔵野楽器]発送についてのご案内」というメールをもって発送を確定致します。よろしくお願いいたします。


待望の笙(しょう)の楽譜が発売となりました。
この丁寧な解説付きの楽譜で、よく知られた名曲が笙で演奏出来ます。

笙の演奏家である著者が、日本と世界の名曲35曲を笙のソロ演奏用に編曲しました。
五線譜と笙の伝統的記譜の両方を記載することで非常にわかり易くなっております。
曲ごとに演奏上のポイントを解説しているので、笙の初心者から中上級者まで幅広く使って頂けます。
著者がアップしているYouTube動画で模範演奏を視聴しながら練習できます。

雅楽調律、かつ也と毛にリードが付いていなくても、全ての曲は演奏できるよう考慮して書かれています。
また独奏ですので430Hzの通常仕様の笙で演奏することができます。


【目次】
笙という楽器
 各部の名称・音程、五線譜との対応・合竹
レッスン開始!
 お正月・はと・七つの子・もみじ・Happy Birthday to You
初級レパートリー
 草競馬・オースザンナ!・故郷の人々・春の小川・春が来た・夕焼け小焼け・
 こいのぼり・背くらべ・茶摘み・シャボン玉・かたつむり・あめふり・雪
中級レパートリー
 早春賦・花・浜辺の歌・朧月夜・この道・赤とんぼ・待ちぼうけ
上級レパートリー
 ブラームスの子守歌・シューベルトの子守歌・ほたるの光・きよしこの夜・仰げば尊し
 大きな古時計・クラリネットこわしちゃった・サンタルチア・ロンドンデリーの歌・茉莉花
著者: 真鍋尚之
ページ数: 72
サイズ: B5判並製

おすすめ商品

営業日のご案内
定休日

2023年 3月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2023年 4月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

お電話でのご注文・お問い合わせ
TEL: 03-5902-7281
受付時間/月~土 9:00 ~ 18:00
FAX: 03-5902-7282(24時間受付)
FAX注文用紙ダウンロード

お買い物ガイド
 ご注文方法について
 お支払いについて
 お届けについて
 返品について
 海外からのご注文について

雅楽
能楽
琵琶

お知らせ
店舗
ムサシノ雅楽教室
レンタル
カタログ依頼
修理・調律
お問い合わせ